ご飯を食べた後は、ビーチをブラブラ。
ヒルトンからPIC方面へ。
この日は、日差しも強くなく、湿度も低くてお散歩日和☆
のんびりしている内に、時間は17時。
今日もラウンジのカクテルタイムを利用☆
おつまみの内容は、昨日とさして変わらず。
さてさて、18時からクチコミ高いジバナスパを予約していました。
上の写真は、帰りに撮ったものなので、とっぷり日は暮れてます。
ピックアップが17時半だったので、さらっと飲んで3分前にメインタワーのロビーへ。
青いポロシャツのイケメン紳士がいて、目が合うと名前を呼ばれました。
頷くとホッとした表情を浮かべ
『フロントに聞いたら名前がないって言われて困ってたよ』
と言ってました(多分)
メインタワーではタシクラブの宿泊者を把握してないのかも。
ちょっと早めにロビーに行った方が、親切かと思います。
そして車に揺られること10分程で到着。
チップ2ドルを渡すと大喜びされました。
不要だったのかも。
でも不安にさせたし、あんなに喜んでもらえるとこっちも嬉しい。
入ると室内はこんな感じ。
右手に受付カウンター、写真奥にはロッカールームへの道が続いています。
名前を告げるとロッカーへ案内され、着替える様英語とジェスチャーで指示。
バスローブに黒い紙ショーツをはき、トイレを済ませます。
何分コースかにもよるかと思いますが、トイレには行っておいた方がいいです。
マッサージの効果が絶大なのか、途中でもよおしてきましたw
今度は受付横の個室に案内され、日本語のアンケート用紙を渡されます。
レモン水を飲みながら、重点的にやってほしい箇所、やってほしくない箇所等記入していきます。
そしていよいよマッサージ部屋へ移動。
この移動中の景色がとにかく素晴らしくて、いかにも南国的でこれからのマッサージに胸が高鳴りました。
やっぱり景観って大事です。
今回は、母と二人75分ずつ計240ドルのコース。
顔がちいちゃいキレイな白人女性が担当でしたが、見た目と違って力が入ったマッサージで、思わずまどろんでしまうくらい。
私が行った時には、もう日も暮れ始めていたので、明るい時間に行った方が、南国ならではの景色も楽しめて良かったかもしれません。
今回は、1時間ちょっとで120ドルが高く感じました。
マッサージが終わると、ハーブティーを出してもらえました。
体が温まりまたリラックスできます。
その後は、ロッカーに戻りシャワーを浴びて(冷水しか出ず)お会計。
マッサージをしてくれた方に、チップ10ドルずつ。
ここでも大喜びされたので、きっと不要だったのでしょう。
帰りの送迎車のドライバーは、レストランPROAをお勧めしてました。
確かに行列ができていました。
グアムスタイルと言っていたのでチャモロ料理が出るのかなと勝手に解釈しつつ、軽くなった背中で、ホテルに到着です☆